かつみゆきお「木の仕事」と写真展

85歳の木工職人、かつみゆきおさんの「木の仕事」。
6月14日(土)〜6月22日(日)清滝ギャラリーテラにて開催します。


写真はギリシャ・メテオアの樹

昨年の展覧会の後、50日間に及ぶ入院生活を送られましたが、そこから見事復活され、仕事を再開、さらに今年3月から4月にかけて、イスタンブールからエーゲ海を渡りヨーロッパへと1か月にわたる一人旅をされて帰国されました。

帰国後、空港から車を運転して京都に直行され、旅の日記と写真データを渡され、それから、本の編集作業にとりかかっています。


これは帰国してそのまま我が家に到着された時の写真です!

かつみさんのメモ(日記)には、入院中の闘病とその時々の思い、そこからの退院、現役仕事復帰の様子、そして本当に実現してしまったひとり旅の様子が、日記と写真で手に取るようにわかり、時に熱く込み上げることもありました。
なんとか展覧会までに印刷、製本を仕上げて、皆様に読んでいただけるような形にしたいと作業に励んでいます。
昨日もかつみゆきおさん、静岡から車を走らせ来てくださり、打ち合わせを終えて帰られたところです。


(こんなイメージで制作中)

展覧会では、もちろん、無垢材のテーブルや椅子などあれこれ持ってきてくださる他、額や木の小物、箱ものなどもあれこれ展示予定です。去年リクエストいただいた方々の「木の仕事」もお持ちいただく予定です。

旅の写真もプリントして展示予定ですので、どうぞお楽しみに。
はい、かつみさんご本人も会期中は会場に滞在されますよ。

いろいろなことがあったこの1年の話を、ぜひ、ご本人からもお聞きいただき、作品もご覧くださいね!老いも若きも心励まされることでしょう!