テラの遠足「すっぴんマルシェ in 大山崎」

6月7日(土)と8日(日)の2日間、テラは大山崎で行われる「すっぴんマルシェ in 大山崎」に参加します。

日時 6月7日(土)11:00~17:00    6月8日(日)11:00~16:00
会場 京都市乙訓郡大山崎町大山崎谷田40-2 和装ハーブサロン くつろか
JR山崎駅、阪急大山崎駅より 徒歩7分

昨夏、清滝テラでも開催しましたが、今回の会場は大山崎美術館近くの和草ハーブサロン・くつろかさんです。

内容は、アロマやヴォイスヒーリングなどのリラクゼーション・ヒーリングと、ラオス布やアフリカ布のクラフト、型染め、刺繍、絵など、さらにモノづくりワークショップやヒーリングライブなども加わっての楽しい2日間です。

テラも竹紙あれこれ持って展示販売に出かけます。
さらに、2日間のお好きな時間に、型染め竹紙のワークショップも行う予定。友禅の型染めと同様のやり方で、柿渋型紙を使い、顔彩で竹紙ハガキに型染めしてみます。
ハガキ3枚1200円〜でご希望があれば、大判型染めも可能。

会場の和草ハーブサロンくつろかさんのある場所は、日本のモダン建築の設計者として知られる藤井厚二氏が自邸として建てられた「聴竹居」のお隣。そのお庭や建物を借景のように眺められるスペースで、こちらも藤井氏のお弟子さんが建てられた建物とか。

建物にもレトロモダンの香りが残り、縁側から聴竹居の建物を眺めながらぼうっと時を過ごすのも楽しそう。思い思いのリラクゼーションやワークショップをしながら、心も体も言った地緩める2日間をご一緒にどうぞ!

私(テラ小林)も、自分のギャラリーだと、ホスト役の務めを果たすことに追われてしまいがちですが、今回は、一参加者の立場で、その場を楽しみ、皆さんとおしゃべりや交流をして、ゆったりすっぴんになりたいなあって思っています。

今回は飲食出店はないので、会場でサービスする和草茶を飲むもよし、おむすび持ってきて、会場で食べるもよし、です。
お時間許す方、ぜひご一緒に楽しみましょう!お越しをお待ちしています。