かつみさんの本が出来上がりました!

お待ちかねのかつみゆきおさんの本の印刷が出来上がってきました!

『遊びが仕事で仕事が遊びⅢ』〜行きあたりばったりの一人旅〜

これは、かつみさんの旅の話でもあるけれど、85年の生き方の話でもあると思います。

本の中のかつみさんのメモ(日記)に、スーパーで100本で200円台の竹の箸を買う話が出てきます。その安さに驚きながら、かつみさんは、その使い捨ての竹の箸に漆を塗ろうと考えます。

「安価な竹の箸を、使い捨てでない箸に変身させようとしている。これはどう見ても遊びだね、されど仕事だね」

その考え方が好きです。
そして、85歳のかつみさんのことばに、胸熱くなったり、心励まされたりしている私です。
(まあ、しばしば、振り回されたりもしているわけですが)

さあ、明後日13日には、かつみさんご本人が清滝に到着されて、搬入予定です。
展覧会期は6月14日(土)〜22日(日)まで。
もちろんかつみゆきおさんご本人は会期中全日会場にいらっしゃる予定です。

「木の仕事」も、「旅の写真展」も、出来立てホヤホヤの「本」も、ご覧いただけると嬉しいです。